ヤフオクで利用停止になってしまった時の解除方法とその対処法は!?

ヤフオクといえば安く購入できたり、いらない物を販売したりと、日頃から使っている方も多いのではないでしょうか?しかしある日突然ヤフオク利用出来なくなった…もしくは出品制限が掛かって、出品が出来なくなった…といった経験をした方も中にはいるのではないでしょうか?

たまにしか使わない人であればそこまで問題ではありませんがヤフオクを転売先として利用している方や、ヤフオクをメインの仕入先として使っている人にとっては死活問題だと思います。また最悪IDの削除をされた場合、ログインを必要とする

ヤフーのサービスを利用出来なくなってしまうのでヤフオクはもちろん、 ヤフーメールやヤフーショッピンでもそのIDを使う事が出来なくなります。

そこで今回は利用停止や出品制限にならないための対処法と万が一制限がかかってしまった場合の解除方法をまとめましたので、ぜひご参考にして頂ければと思います。

目次

ヤフオクの利用停止、出品制限によって使えなくなる機能とは?

ヤフオクでは違反行為セキュリティの観点から急に出品停止出品制限、最悪の場合はヤフーIDの削除という事が起こります。ヤフーの処置によって使える機能はそれぞれ異なりまずは自分がどの状態で、何が使えないのかを把握しておきましょう。

出品制限によって使えなくなる機能は?

ヤフーの規制の中で最も軽いのが出品制限です。

出品制限になる際は下記のようなメールがヤフーから来ます。

出品制限になるとヤフオクの評価一覧に出品制限中と表記されます。

(利用者からは出品制限中かどうかは分からないようになっています)

出品制限になった場合に使えなくなる機能は以下の通りです。

出品、再出品

出品制限中はいかなる場合でも出品を行う事ができません。また出品中のオークションは全て取り消しされるため再度出品したい場合は制限解除後再び出品手続きが必要です。なお出品制限中であっても、入札や評価、取引ナビ、出品者への質問は出来るので落札者として利用する分には問題ありません。

とはいえヤフオクの売り上げを生活費にしている方には非常に深刻な問題なのでメールが来た場合は早急に対処するようにしましょう!

利用停止によって使えなくなる機能は?

利用停止になった場合、出品中のオークションが取り消され、さらに以下の機能が使えなくなります。

出品、入札

相手への評価

取引ナビへの投稿や閲覧

連絡掲示板への投稿(閲覧はできます)

ウォッチリストへの追加

つまりヤフオクの機能はほとんど使えなくなるという事です。

また停止中は以下のような表記になっています。

IDの削除によって使えなくなる機能は?

ヤフーIDの削除は最も重い処置で削除された場合はログインが必要な機能は全て使えません。また削除されたIDで再登録する事が出来ず、解除する方法もありません。もし再度ヤフオクを使いたい場合は新規にIDを取得する必要があります

IDが削除されると以下のような表記になります。

ヤフーショッピンなども使えなくなりランクなども一から育てないといけないためIDの削除だけはされないようにしましょう。

ヤフオクで利用停止や出品制限になってしまう理由とは?

利用停止や出品制限になる理由はヤフーから具体的に明示されませんが主な原因は以下のような事が考えられます。

第三者による不正利用

利用停止になる理由で最も多いのが第三者による不正利用です。不正アクセスがあった場合、安全面から一時的にサービスの利用が停止されます。特に出品などしていないにも関わらず急に利用停止になってしまう事もありますが過失はないため比較的簡単に解除する事ができます。利用停止になった場合、まず不正利用による停止の可能性が高いです。

出品が禁止されている商品の販売

ヤフオクでは何でも出品して良い分けでなく出品禁止物を出品した場合、出品制限、利用停止になる可能性が高いです。ヤフオクで禁止されている出品物は

・医薬品、コンタクトなどの医療機器

・危険ドラッグや精力剤

・銃器などの武器としての目的をもつ商品

・賞味期限などの短い食品や個人が趣味で作った食品

・タバコやレーザーポインタ

・児童ポルノまたはそれに類する商品

・公序良俗に反するものや反社会的なもの

などが挙げられます。また知らないで販売してしまった場合でも利用停止などに繋がってしまうため出品禁止物は事前に確認しておきましょう。

少ない評価で高額な商品を複数出品している

評価が少ない状態(0〜20)で高額な商品を多数出品しているとシステムによって自動的に利用停止になってしまう事があります。大体2〜3万円ぐらいの商品を5つ以上出品している場合は危険なため初めのうちは少額な商品で評価を上げていくようにしましょう。

金券などの連続購入で短期間で評価をあげる

金券などはほぼ額面で買う事ができるため明らかに評価を上げる事を目的とした購入と判断され、システムによって利用停止になってしまう事があります。

無在庫での販売

意外と知らない方も多いのですがヤフオクでは在庫が無い状態で出品する事は禁止されています。しかしヤフオク内で無在庫転売を行なっている方はかなり多く取り締まれていないのが現状です。

ただしバレた時に制限がかかったり、解除しても繰り返し行なっていると削除される可能性もあるためリスクが少ないとはいえ無在庫での転売はおすすめしません。

同じ商品を複数IDで出品している

たまに同一商品を複数のIDで出品している方もいます。確かに自分の出品ページを増やせば売れやすくなりますがヤフオクでは禁止されている行為ですので注意して下さい。

ヤフオクの落札システムを使用しないで取引を誘引する行為

これはヤフオクの掲示板や取引ナビなどでヤフオク外での取引を誘引する事を禁止するものです。なぜそのような事をするかと言うと、ヤフオクでは落札手数料が取られ、最大で10%手数料が発生します。

手数料無料のフリマアプリや個人間での取引になってしまうとヤフオク側は手数料が取れないので当然このような行為を禁止しています。

ヤフオクで利用停止や出品制限になった時の解除方法は?

IDが削除された場合は復活できませんが利用停止や出品制限の場合は解除する事ができます。

利用停止になった時の解除方法

利用停止になった場合、ヤフーからメールが届いているのでメールに記載のあるURLから

・パスワードの再設定

・シークレットIDの設定

・登録情報及び利用状況

などの手続きが完了しましたら、問い合わせフォームより全ての手続きが完了の旨を伝えます。パスワードの再設定とシークレットIDの設定を行わないと解除されないので必ず設定しましょう。早ければ翌日には解除完了のお知らせがきます。

利用停止になる原因は主に不正利用によるものが多く、不正利用の場合設定さえしてしまえば比較的すぐに解除する事が可能です。

出品制限になった時の解除方法

出品制限になった場合、同様にヤフーからメールがきます。内容によっては商品画像の提出、質問事項への回答が求められ、質問内容は以下のような内容を聞かれます。

・どこで購入したものか
・予約商品などではなく購入済みのものか
・出品する際手元にあったか、ない場合はその理由
・出品に至った経緯
・出品した商品は委託したものか
・申告したIDは自分名義のIDか
・制限解除後、同一商品もしくは類似する商品を出品予定か
・他に利用しているIDはあるか
・家族や友人と共有しているID

かなり細かい事まで聞かれますが、嘘などつかず正直に答えましょう。また最後に謝罪のメールを送りましょう。違反行為に対する謝罪と今後は違反行為を発生させない旨をメールし丁寧に謝りましょう。

一度では解除されない場合でも何度も誠心誠意謝れば相手側も人間なので、担当者によっては対応してもらう事がありますので、諦めずに謝り続けましょう。

ヤフオクで利用停止や出品制限から新規にIDを作る際の注意点

ヤフオクで利用停止や出品制限を解除しても何度も利用停止もしくは出品停止になってしまう…もしくは永久的に利用ができなくなってしまった…という場合、新規IDを作るしかありません。

ちなみに制限解除が出来なくなる場合このようなメールがきます。

このケースだと同じアカウントでサービスを利用する事はまず不可能です。新規でアカウントを作るのですが作り方を間違えると、停止したアカウントと紐付けられてすぐに削除されてしまいますので注意が必要です。。

ではどのような点に注意して作成すれば良いのでしょうか?

登録情報を全く別のものにする

新しいアカウントを作る場合下記の項目全て変えなければいけません。

・名前

・住所

・銀行口座

・クレジットカード

などの情報を変える必要があります。一つでも停止したIDと同一の場合、同一人物とシステムで判断され、すぐに利用停止になってしまう場合があります。家族や友人にお願いするなど、全くの別人として登録するようにしましょう。

IPアドレスを停止IDと同一にしない

住所などを変更しただけで安心してはいけません。VPNなどを使ってIPアドレスを変えたりそれでも不安だと言う方はパソコンなどを新調するようにし、くれぐれもIPアドレスを同じにしないようにしましょう。

キャッシュ情報を完全に削除しておく

新規にIDを作成する際はキャッシュ情報も念ため削除しておく必要があります。アカウント削除されている方はブラックリストに入っている可能性が高いので、少しでも紐つく可能性のあるものは変更もしくは削除しておくようにしましょう。

同じ出品物や商品説明を使わない

ヤフオクなどでは無料のツールで商品を一括で出品する事ができたりもしますが、ツールを使って同じ商品名や同じ商品説明で出品されると、停止したIDと紐付けられ、再び利用停止になる可能性があります。出品する際は商品名や商品説明を細かく変えた方が確実です。

ヤフオクは自由度が高くついつい違反行為をしてしまいがちですが、違法行為を続けていると利用停止や出品制限はもちろん、最悪の場合逮捕に繋がってしまう場合もあります。

個人で自由に売買できる時代になったからこそ販売者側は益々厳しい目で見られてしまいます。ヤフオクで出品する際は自分がガイドラインに違反していないかを確認した上で真っ当に販売して行きましょう。

関連記事

  1. メルカリで値下げ交渉された時の手続きの方法とは?

  2. ラクマで売れない商品を売れるようにした3つの方法について

  3. パソコン(周辺機器)の転売をしてアマゾンで爆益を出す方法!

  4. ドラッグストアはせどりの鉄板カテゴリー!リピート仕入れで毎月5万円をゲ…

  5. レゴせどり(転売)の具体的な仕入れ方法とは?狙い目商品4選も紹介!

  6. スイッチの転売は違法なのか?対策や稼ぎ方とは

  7. ヤフオク無申告で税務調査が来たらどうする?対策や注意点

  8. アパレル転売で稼ぐ方法とは?やり方やメリットなど!