副業で中国輸入をこれから始めようとする人、既に始めている人もそれぞれ悩んでいることがあると思います。仕入れや検品、品質や在庫保管場所についてなど。本業があると、どうしても時間が制約されてしまいます。仕事から帰ってきてからの作業や、深夜までの商品リサーチなど。
それらの問題は、代行会社を使うことによって解決するのをご存知ですか?
今回は、中国輸入をするにあたり、たくさんの代行業者がある中、イーウーマートが選ばれる理由や、イーウーマート独自の注文方法についてご紹介していきます。
目次
イーウーマートは多くの利用者から選ばれています!
インターネットでの転売が普及するに伴い、輸入代行を行う業者も増加しています。現在は、数十社ほど存在しそれぞれのサービスを競い合っています。その中でも、イーウーマートは中国輸入品を取り扱う代行業者の中では、最大手の代行会社の一つです。
5日以内のスピード配送・安心の品質
転売ビジネスにおいて、配送スピードは重要なポイントになってきます。中国輸入となれば、いかにしてスピード配送するかがビジネス成功の生命線になります。
イーウーマートでは、最短5日以内で発送を徹底しており、早いタイミングで販売を開始することができます。
✓ダンボール1箱(50㎝×50㎝×40㎝)が商品で満杯になる状態で検査
✓入金後4日経過した段階で検査
検査から通常5日(土日祝を除く)以内に配送されます。日本へは、入金から7日~12日で到着。
独自の受注システムを開発している
イーウーマートでは、独自のWEB受注システムを開発しており、注文の手間が大幅に抑えられています。
管理画面では、注文から発送までの一連の流れをリアルタイムで確認することができ、今現在の状況が一目でわかるので、利用者からは高い評価を得ています。
これまでは、購入したい商品を選んだ後に「価格交渉」「仕入れ作業」「梱包」「在庫管理」「FBA直送」など、面倒な作業がありました。
イーウーマートの受注システムの使い方に慣れてくると、売りたい商品を選ぶだけで、あとは自動的に商品が仕入れられ、FBA倉庫に入り、売れていくという流れを作ることができます。
FBA代行サービスを行っている
AmazonのFBAを利用しているセラーにおすすめなのが、FBA代行サービスです。イーウーマートでは、FBA代行サービスが
整っているため、安心して任せることができます。
✓中国商品を理解したスタッフが対応してくれるので、初心者でも安心
✓代行サービスと注文システムが連動しているので、FBA倉庫までの納品がスムーズに行える
✓商品のセット組などの、様々な要望に対するきめ細かい対応が可能
副業で輸入転売をする人にとって、代行サービスはかなり助かりますよね。このサービスを利用することにより、販売を自動化することが可能になります。
イーウーマートの料金体系
イーウーマートの料金はどのような設定になっているのか?会員特典と細かい料金及びサービスについて見ていきましょう。
会員制サービス
【基本サービス内容】
✓サービス:VIP会員
✓月額会費:19,700円(税抜き)
✓代行手数料:0%
✓為替レート手数料:+1円/1元
【会員特典】
✓会員専用ページが作成されるので、注文や商品管理が簡単にできる。
✓中国側と日本側に専任アドバイザーが付きサポートしてくれる。
✓スタッフとはスカイプでお互いの顔を見ながらやり取りできる。
✓AmazonFBA倉庫直送サービスが利用できる。
✓会員限定の勉強会で売上アップに繋げることができる。(現在準備中)
✓お得な情報をメルマガで届けてくれる。
✓イーウーマートだけの特別送料が利用できる。
✓イーウーマートだけができる、船便で輸入可能。
✓発注した商品の価格交渉ができる。
✓セミナーや、現地仕入れツアーに参加できる。
イーウーマートの会費は、他社と比べてもお得に利用できます。また、特典もたくさん付いてきます。注文は、会員専用の管理ページがあるので、買い付けをした商品状況が一目で分かるのが嬉しいですね。
AmazonFBAを活用して効率を上げよう!!
副業で輸入転売ビジネスを始める場合、どうしても時間の制約があります。時間や作業の効率化を考えた時に、強い味方になってくれるのが「AmazonFBA」です。ここでは、AmazonFBAの特徴や、メリット・デメリットについてご紹介します!
AmazonFBAとは?
そもそもAmazonFBAとは何か?という事をご説明します。サービス名は「フルフィルメント by Amazon」と言い、それぞれの単語の頭文字を取って「FBA」と呼びます。
FBAは、これまでセラーが自分で行っていた
「受注管理」「出荷管理」「出荷後のカスタマーサービス」
を、全てAmazonが代行するサービスです。
初心者はもちろん、経験値の高いセラーもFBAを利用して売上アップを図るために活用しています。
【AmazonFBAのメリット】
✓業務を効率化できる
✓商品を高く販売できる
✓Amazonブランドで集客できる
✓送料が無料になる
✓決済方法の選択肢が増える
✓海外発送の代行で販路を拡大できる
【AmazonFBAのデメリット】
✓一度Amazonに送ってしまうと、商品本体の確認ができない
✓手数料がかかる(保管料)
✓フルフィルメントセンターが機能しなくなると、販売が滞る
中国からFBA直送する際の注意点とは?
一体どんなことに注意すればよいのでしょうか?ここでは、中国から仕入れをする際の注意点について見ていきましょう!
✓箱潰れなどによる商品破損
AmazonのFBA倉庫では、商品の箱に凹みなどの破損がある場合、納品拒否をすることがあります。
特に中国では荷物の取り扱いが雑なことが多く、代行会社からの発送時にはキレイな状態でも、配送途中で箱潰れなどが発生することがあります。
この場合、AmazonFBAのスタッフが、販売できない商品であると判断し、倉庫には納品されずに返品されてしまいます。このようなトラブルを減らすためには、厚みのあるダンボールを使用したり、クッション材を入れて強化するなどの対策が必要です。
また丁寧な配送をしてくれる配送業者と提携している代行業者を選択するのも大事です。
✓納品数量の違い
FBAで起こりやすいミスです。セラーが管理画面からFBA倉庫への納品手続きをする際に、実際に納品する数と入力した数が違うというミスです。
例えば、納品処理の際は「100個納品する」と入力したが、実際には「90個」しか送られていない場合、Amazonから警告が届きます。
納品不備を繰り返すと、一時的にFBAへの納品がロックされてしまいます。さらに、同じミスを繰り返すとFBAを利用することができなくなってしまうので、数量は間違えずに確認してから納品するようにしましょう!
✓バーコードの印字ミス
ダンボールや商品に貼るバーコードの印刷ミスによる納品の不備は割と多く発生しています。インクがにじんでしまうとバーコードが読み取れずに納品不備となってしまいます。
印刷した時に、にじみはないか?バーコードはしっかりと印字されているか?を必ずチェックするようにしましょう。
✓関税の支払い
FBA倉庫へ、商品受け取り時に関税の支払いを要求する配送方法で送るとAmazonは受取拒否をします。
FBA納品を対応している代行会社であれば、関税の支払いは後払いで送ってくれますが、何かの手違いで通常の配送をされてしまう時があります。
代行会社のスタッフも人間ですのでミスはありますが、このようなミスを起こされると売上機会の損失になりますし、あなたのアカウントがペナルティを受ける可能性もあります。
このようなミスが起きてしまうということは、チェック体制が甘い代行会社ということも言えます。数ヶ月に1度程度のミスを起こすのであれば仕方ないで済みますが、頻繁にこのようなミスを起こす代行会社であれば利用する代行会社を変えた方がいいかもしれません。
イーウーマートの注文方法はどうやるの?
他社に比べて使いやすい注文システムを開発しているイーウーマート。ここでは、注文から納品までの一連の流れについて見ていきましょう!
注文方法の手順について
✓まずはアカウント登録が必要
【記入事項】
・会員様名
・パスワード
・郵便番号
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・スカイプID
・チャットワークID
メールアドレス宛に仮登録のURLが届きますので仮URLをクリックすれば本登録完了です。
また、メッセージのやり取りには、チャットワークを使用するため、チャットワークIDが必要になります。IDが無い人は事前に登録しておきましょう。
✓商品リサーチ
・タオバオ、Tモール、アリババから商品リサーチを行い、売りたい商品を選びます。
✓注文シートの作成
イーウーマートは、他の代行業者に比べて注文がしやすいという魅力があります。多くの代行業者では、注文シートに細かく入力をしメールでやり取りをします。
記入にミスがあると返信され、訂正して再度送る。という手間のかかるやり取りが発生します。
その点、イーウーマートでは、専用の管理ページがあるため、どこからでもアクセスでき慣れてくれば数分で依頼を完了することができます。
このように、利用者にとって簡略化され使いやすいことが人気のポイントなんですね!
✓お支払い
注文が確定したら、システムにて「デポジットご請求書」が発行されます。これに従い商品代金の支払いをします。
✓購入
イーウーマートで商品代金の支払い確認後、商品の買い付けを行います。ただし、買い付け後に商品の状態や在庫状況により、注文時の数量とは異なる場合もあります。
✓検品
買い付けした商品がイーウーマートの事務所に到着後、検品されます。原則として外観検査となります。さらに細かい検査を希望する場合は、オプションで特別検査のプランもあります。
✓日本へ配送
検品が終わると、指定された住所へ配送されます。FBAを利用している場合は、ここでFBA倉庫に配送されることになります。
✓到着
関税が発生する場合は、商品到着時に配送担当員に支払います。
✓請求確定
注文シートでされた商品を配送後、「精算書」が発行されます。精算書は、商品代金、国内・国際送料が確定された金額となります。
✓取引完了
上記のやり取りが、注文から納品までの一連の基本的な流れとなります。
無駄な作業を無くして効率よく稼いでいきましょう!
中国から日本に送る際、通常FBAを利用している場合は、代行業者からまずは日本の自宅へ送り検品します。そこからFBA倉庫へ送る流れとなります。これでは、日本国内での送料が余分にかかってしまいます。
初回はその流れで行い、商品の品質に問題なければ、検品はイーウーマートに任せて、FBA倉庫に直送してもらうことをおススメします。これにより、1回分の送料が節約でき利益率もアップします。
代行業者を上手に活用して、無駄な作業、費用を抑えて効率よく稼いでいきましょう!