メルカリの商品写真を簡単に売れる写真にする5つのコツ

メルカリ販売において、
とても重要なことの一つに

「商品写真」

が、あります。

第一印象は見た目が9割!
という言葉があるように、
メルカリでもそれは同じです。

そこで、
あなたは売れる商品と
売れない商品の違い
について、分かります?

売れる商品というのは
ズバリ、見た目が良いです!

出品する商品の写真は撮り方次第で、
売れ行きが大きく変わってくるので
大事なポイントとなります。

「出品したけれど、なかなか売れない」

「上手く写真を撮ることができない」

「どうすれば綺麗に撮影できるのか分からない」

など、

写真の撮り方について
悩んでいる人も多いと思います。

今回の記事では、
商品の魅力を最大限に引き出す写真を
撮るために、写真を撮るコツ
に、ついてご紹介していきます。

HIRO
顔は口ほどにものを言う!という事で、綺麗に仕上げる事コツから撮影方法まで、マスターしていきましょう!

 

目次

メルカリで売れる商品の写真の特徴は?

メルカリで売れる商品に共通している事は写真の撮り方や見せ方が上手だという事です。その商品がどんな色・形状なのか、サイズや質感はどうか、というように商品の情報を正確に伝えることが大事です。ここでは、メルカリで売れる商品の写真、その特徴について解説していきます。

何の商品かがハッキリと分かる

商品が売れるためには
商品の状態がハッキリと分かる
まずはそれが重要です。

新品で綺麗な状態なのか?
傷や汚れがあるのか?
と、いった状態をきちんと
伝えなければいけません。

例えば、服を売るのであれば
「色」
「素材」
「シミ汚れ」
など、

伝えたい情報がしっかりと写っていないと、
購入希望者が見ても把握できません。

運よく売れたとしても、
後でクレームにつながる
恐れがありますので注意しましょう。

<よくあるクレーム例>
✓思っていたデザインと違う。
✓色が写真と違う。
✓汚れや傷があった。
✓説明には書いてなかった。
✓2個セットだと思っていた。

<気を付けるポイント>
✓商品の全体像を必ず撮影する。
✓素材が分かるアップの写真も入れておく。
✓汚れている部分や傷の部分も撮影する。

HIRO
汚れている所をアップしておいた方が、クレーム回避に繋がりますね!

キレイで清潔感がある

メルカリの出品ページを見ていると、

「背景がゴチャゴチャして見にくい」
「照明が暗くて商品が分かりにくい」
「撮影者の手が入っている」

というように、意外と
見づらい写真が多くあります。

服などを床に置いた状態
で、撮影している写真を
よく見かけますが、
購入者側の立場に立った時に、
その商品を本当に買いたいか?
ということも考えてみましょう。

メルカリの利用者の多くは女性です。

女性にはキレイで清潔感の
ある写真が好まれますので、
背景や明るさなどを
意識して撮影することで、
他の出品者とも差別化
することができ効果的です。

<清潔感を出すためのポイント>
✓洋服のシワは必ず伸ばす。
✓背景はごちゃごちゃさせない。
✓床面に置いて撮影しない。

商品の情報が分かる写真を複数枚用意する

メルカリは商品の写真が
購入の判断基準として
とても重要になってきます。

購入希望者が「この商品が気になる」
と思っても、写真の数が少なかったり、
同じような写真ばかりだと、
得られる情報が少ないので
購買意欲が下がってしまう
原因になります。

出品時に登録できる写真は4枚なので、
「正面の全体像」
「裏面」
「アップ」
「傷の状態」

など、
商品の情報が伝わるように
意識をして撮影しましょう!

例えばこの方は
中古のiphoneを販売していますが、
このように写真も複数あり、
傷の状態などもきちんと載せているので
商品の情報を細かく知る事ができます。

カテゴリーごとの写真のポイントについて

【本】
・表紙
・背表紙
・中身
・傷み部分

【衣類】
・表、裏
・タグ(ブランド名)
・コーディネート・傷み部分

【靴】
・つま先側の上部
・かかと側の上部
・靴裏
・ブランド名
・傷み部分

【CD・DVD】
・ケース正面
・ケース裏面
・傷部分
・歌詞カードなどの付属品

【鞄】
・外観だけでは分からない部分
・ポケットの数
・模様
・ファスナーの部分
・鞄の中の状態など。

メルカリで売れる写真の撮り方とは?

商品の情報をきちんと伝えることや、キレイで清潔感があることが大事だとお分かり頂けたと思います。実は売れる写真を撮るのにはちょっとしたテクニックも必要になってきます。ここでは売れる写真の撮り方について具体的に解説していきます。

あらかじめ撮影した写真を使おう!

出品で使用する写真は
メルカリアプリを使って
その場で撮影した写真を使う場合と
アルバムから選ぶ場合の
2種類があります。

ここでは、
あらかじめ撮影した
アルバムの写真を使うことを
おすすめしています。

メルカリアプリのカメラ機能は
保存ができないので、
試し撮りができません。

特に慣れない内は一回で
ベストショットを撮影するのは
難しいです。

通常のカメラモードで
いろんな角度やシチュエーションを
試すことで、ベストショットの写真を
撮る練習にもなります。

あらかじめ何枚か撮影して、
キレイに撮れた写真を
選ぶようにしましょう!

写真の撮り方について

その① メルカリのアプリカメラで撮る
・撮影した写真は、出品する商品のページにすぐに使用可能です。
ただし、保存されないので、同じ商品を再出品する場合、もう一度撮影しなければいけない。

その② アルバムから選択する
・あらかじめ、何枚か撮影しておき、その中から好きな写真を選ぶことができます。
再出品の際も使い回しできるので便利です。

背景は商品に合った色を選ぼう

商品を撮影する際の背景は
基本的に「白」をおすすめします。

背景に色々なものがあると、
商品が目立たなくなってしまいます。

また白は光を反射するので、
見栄え良く撮影することができます。

白ですと清潔感もありキレイですね。
売りたい商品をきちんと見せるためには、
シンプルな白の背景が一番良いです。

ただし、商品の色が「白系」の場合は
背景に溶け込んでしまったり
輪郭がぼやけてしまうので

茶系など暖かみのある
濃い目の色にすると、
商品が映えます。

<背景は商品の色に合わせる>
✓暗い色の商品なら、明るい色の背景
✓明るい商品は、グレーや茶系の背景

明るさは「少し明るめ」を意識しよう

写真は適度な明るさで
撮影することが大切です。

暗すぎたり、明るすぎる写真は
とても見にくいので、
「少し明るめ」を意識しましょう。

自然な色合いや明るさで撮影するなら、
太陽の自然光で撮るのがおすすめです。

蛍光灯の光だと、商品の自然な色味が
撮りにくいので、実際と違った印象を
与えてしまいがちです。

実際に昼に撮ったものと
夜に撮ったものとで比べてみましょう。

左が昼で、右が夜撮ったものです。

商品の色が若干違いますよね?
本来の色合いがはっきり出やすいのは
蛍光灯などではなく自然の明かりになります。
ですので、昼間に撮影できる人は
ぜひ試してみてください!

他にも、レフ板を使用した撮影
も、おすすめです。

レフ板とはよく人物撮影などで
使われている光を反射させる
板のことです。

↓見たことありますよね↓

レフ板は影を薄くしてくれる役割があるので、
自然な感じで商品を
明るく撮影することができます

小さいアイテムで、もっと気軽に
撮影したい場合はアルミホイルを使うと、
レフ板のような効果があります。

HIRO
写真撮影も色々なテクニックや小道具が必要ですね!こういった一つ一つの行いが大切です!

商品は整った状態で撮影する

商品は、できるだけ
キレイに見えるように整えて撮影する
ことが大事です。

商品が売れるかどうかは、
写真の第一印象で決まります。
良い印象を与えるためにも、
手を抜かないようにしましょう!

<キレイに見せるポイント>
✓ケーブル等は、きれいにまとめた状態!
✓服等は、キレイにたたんだ状態がベスト!

ピントはきちんと合わせる

ピントが合っていないボヤけた写真は
安っぽく見えたり、真剣に販売していない
と、いう印象を与えてしまいます。

いくら感じの良いプロフィールや
商品説明を書いていても、写真のピントが
合っていないと全てが台無しです。

しっかりとピントの合った写真は、
キレイなので好印象を与えます。
撮影の際には手ぶれなどに気を付け、
ピントがボケないよう意識しましょう。

<撮影するポイント>
✓ピントがぼけないように合わせる。
✓スマホカメラは少し離れて撮る。

不具合のある箇所は必ず載せる

商品の欠点を隠しまま販売すると、
必ず、クレームに繋がります。
出品者は普通だと思っていることでも、
相手が同じ感覚で捉えるとは限りません。

ちょっとした不具合でも、
伝えておくようにしましょう。

<不具合の例>
✓汚れの具合
✓傷の加減
✓ほつれの有無

細かい部分でも、
写真に写るのであれば撮影し、
説明文にも記載しておきます。

不具合があると売れなくなるのでは?

と、考えがちですが、メルカリでは
欠点を隠さずに正直に伝える方が
好印象を与えます。

相手の事を考え、納得してもらって
購入してもらえるようにしましょう!

メルカリで使えるおすすめの画像加工アプリ5選!

「写真の加工」なんて聞くと、パソコンを使って作業するなど「少し面倒くさそう…」と思うかもしれません。しかし最近ではスマホを使って簡単に画像加工できるアプリが色々と登場しています

明るさ調整はもちろん、文字を入れたり、女子らしく可愛い加工をすることも簡単にできます。ここではメルカリで使えるおすすめの画像加工アプリを3選をご紹介しますのでぜひ活用してみて下さい。

LINEカメラ

<LINEカメラの解説>
LINEカメラは、女性を中心に
人気があるアプリです。
簡単な操作で写真加工ができることもあり、
多くのユーザーに愛用されてます。

LINEカメラでは、写真サイズを
簡単に選ぶことができます。
きれいに正方形の画像を作れたり、
スタンプや文字も簡単に
入れることができます。

画像が暗くなった場合は、
フィルター機能を使い
明るくすることもできます。

<LINEカメラの特徴>
✓ナチュラルに撮れる「ビューティー機能」を搭載しています。
✓5000種類以上のスタンプが用意されているので人と被りにくい。
✓おしゃれで可愛いフィルターが多いので、商品に合わせて楽しく加工できます。
✓自分で描いたイラストで、オリジナルのスタンプが作れる!

PhotoCollage(フォトコラージュ)

<フォトコラージュの解説>
フォトコラージュは1枚の画像に
数枚の写真を分割して
載せることができる、
とても便利なアプリです。

色々な角度から撮影した商品画像を、
4分割に加工することで、
伝える情報を4倍にする事が出来ます。

写真の枠は4枚までなので、
伝えたい情報が入らない場合や、
インパクトをつけたい場合に
使用すると効果的です。

また文字も入力できるので、
個性的な商品ページを作ることができます。

<フォトコラージュの特徴>
✓シンプルなコラージュパターンが豊富
✓基本操作が簡単にできる
✓写真配置の自由度が高い

pic collage(ピックコラージュ)

<ピックコラージュの解説>
ピックコラージュは、写真をぺたぺたと
自由配置で貼っていくことができ、
自分だけの感性あふれる写真を
作ることもできます。

またフレームやテンプレートも
用意されているので、色々なパターンを
試すことがでるのも魅力の一つです。

さらに、スタイリッシュなフォントが
揃っているので文字入れも楽しめます。

<ピックコラージュの特徴>
✓自由配置・テンプレート、フレームから選べるコラージュ作成
✓画像編集機能(トリミング、フィルター、落書き、写真の回転、フォーカスなど)
✓可愛い日本語フォントや英字フォントなど、種類が豊富
✓さまざまな可愛いスタンプが用意されているので、ワンポイントで使えます。

Snapseed(スナップシード)

<スナップシードの解説>
スナップシードはGoogle公式のアプリで
使い勝手がとても良いアプリです。

機能が優秀で、細かい角度の変更や
明るさの微調整等に使えます。
インスタグラマーの方が多用していて
紆余曲折ありますが、最強の加工アプリ!
とのことです。

<スナップシードの特徴>
✓ワンタッチで加工してくれる11種類の効果
✓写真の加工でよく使う28種類のツール付き
✓Dropbox等へ書き出しも可能
✓安心安全のGoogle製

PicsArt(ピクスアート)

<ピクスアートの解説>
他のアプリにはない、エフェクト効果や
独創的な写真を作れる加工アプリです。

マジックという機能を使うと、
アーティスティックな写真になります。
メルカリの出品に使う場合は、
基本機能で全ての加工が可能です。

<ピクスアートの特徴>
✓「編集」機能には14種類のバリエーション!
✓「ツール」機能は、合計15種類の機能!
✓「文字」機能は、文字を画像内に追加!
✓無料アプリだけど、多機能すぎる

メルカリで売れにくいと思ったらまずは写真を変えてみよう!

ちゃんと写真も付けているのに
「売れない」
と、悩んでいる人かたへ。

売れにくいのは、商品写真に
何か問題があるのかも知れません。
明るさが足りなかったり、
逆に明る過ぎて見づらいなど。

他にも購入者が一番見たい部分が
写っているのか?
ピントは合っているか?

というように、
一度撮って終わりではなく、
再度撮影した写真を
見直してみることが大事です

他の出品者と差別化するために、
画像加工アプリで独自のページを
作ってみたり、ちょっとした手間を
加える事で反応が変わるものです。

ただし、あまり加工しすぎると、
実物からかけ離れてしまいます。
いろいろと試しながら、
反応の良い、目を引く写真撮影を
目指しましょう!

関連記事

  1. メルカリで送料を抑えて売上・利益を増やそう!オススメの発送方法を徹底解…

  2. 2019年最新版!Amazon販売手数料&出品手数料を徹底解説!

  3. 食品せどり(転売)の具体的なやり方とは?おすすめな仕入先も紹介!

  4. ヤフオク無在庫転売の具体的なやり方と注意点まとめ!

  5. Amazon輸入実践の書!輸入初心者から月収200万稼ぐ方法

  6. amazonの評価が悪いとアカウント削除になる?評価を上げるためのポイ…

  7. CDの転売は儲かるのか?やり方やメリットデメリットを徹底解説!

  8. 転売は人気スマホで稼ぐ!仕入や販売のコツ・注意点とは?