有益な転売ブログの見分け方とは?見るべき転売ブログはこれだ!

あなたは、せどりのノウハウやテクニックの参考にしようと、

せどり(転売)ブログを見ることがあると思います。

しかし「ブログを読んだけど、あまり参考にならなった・・・」という経験ってありませんか?

現在、せどり(転売)に参入する人は沢山存在していて、

ブログでの情報発信も自由にできます。

そんな中から、価値のある情報を探すことは大変です。

記事の内容が薄かったりオーバーに書いていたり・・・

ただ内容が薄いだけとかならまだしもしつこく営業してきたりする

情報発信の人もいるぐらいなので、読むブログは厳選して選んだ方が良いです。

そこで今回は本当にオススメできるブログの特徴をご紹介していきますので

ぜひご参考にしていただければと思います!

目次

オススメしないブログの特徴

まず始めにオススメしないブログの特徴を見ていきましょう。

サイトにアクセスすれば大体わかりますが、

間違っても手当たり次第にメルマガなどの登録はしないようにしましょう。

アフィリエイトリンクがやたら貼ってある

ブログの記事に、アフィリエイトリンクが多く貼ってある場合は、

アフィリエイトの報酬目的でブログを運営している可能性が高いです。

そういったブログは、アクセスを集めるキーワードで記事を書き集客して、

アフィリエイトリンクを押させるように仕向けてきます。

記事内容やせどりのノウハウを提供することよりも、

報酬目的なので、記事の内容もありきたりな情報で、薄い場合が多くあります。

【チェックポイント】
✓アフィリエイトリンクがペタペタ貼ってあるブログに注意しましょう!
✓記事の内容が有益な情報かどうかを判断しましょう!

教材やコンサルの営業をしょっちゅうしてくる

せどりブログには、教材やコンサル、セミナーなどを宣伝して、

誘引目的で運営しているものがあります。

中には有益な情報を配信しているブログもありますが、

再現性のない悪質なノウハウを紹介するブログもあります。

他にも、一度メルアドを登録すると営業まがいのメール配信が

しょっちゅう送られてくるものもあります。

こういった情報は内容が薄く、読むだけで時間の無駄です。

登録する前に、正しい情報を入手できる判断力を付けることが大切です。

【チェックポイント】
✓高額セミナーの誘引に注意しましょう!
✓再現性の無い手法を紹介するコンサルに注意しましょう!
✓営業まがいのメルマガが頻繁に来る場合は登録を解除しましょう!

記事数や文字数が少ない(情報量が少ない)

実際にせどりを実践していると、日々ノウハウや情報が蓄積されていきます。

そのため、実績のある人ほどコンテンツの数が多くなるのが普通です。

記事数や文字数が少ないブログは「質が低い」「情報量が少ない」ので、

そこから良質な情報を得ることは少ないです。

また、せどり(転売)は物販ビジネスです。

日々、状況が移り変わっていくものでもあります。

常に新しい情報をブログで発信しているかどうかも判断基準になってきます。

記事の更新が、数か月前や半年前からされていない場合は微妙です。

更新は週に1回以上の頻度、コンテンツ数の目安としては

100記事以上あるかどうかを基準に見ていきましょう。

【チェックポイント】
✓記事数を確認しましょう!(コンテンツ数は100記事以上が目安)
✓記事の更新日を確認しましょう!(週1回程度の更新)
✓文字数、情報もボリュームを確認しましょう!

偏った転売方法ばかりを紹介しているブログ

せどりの経験が豊富な人であれば、幅広い知識や実践方法を知っていますが、

あまり経験の無い人だと、どうしても偏った知識になってしまいます。

また、せどりを理解していない人が書いている場合だと、

間違った情報が入ってくる可能性もあります。

このように、様々な転売方法があるのにも関わらず、内容が薄かったり、

特定の方法しか紹介していないブログはあまりおススメしません。

様々な手法を試していて、独自の意見を述べているオリジナリティのある記事をおススメします。

いろんなブログを見て、経験豊富な人が書いたブログを参考にしていきましょう!

【チェックポイント】
✓いろいろな転売方法の情報が発信されているか確認しましょう!
✓ありきたりな情報ではなく、オリジナリティのある記事を書いているか確認しましょう!

本当に価値のある転売ブログの特徴とは?

情報量が多い

価値のある転売ブログは、掲載している情報の質が濃く

量が多いという特徴があります。

本当にせどり(転売)で実績を残している人は

成功体験や失敗談をたくさん持っています。

そういった生の情報を発信しているブログは、参考になります。

また、コンテンツ量が多いと、

それだけ読者に向けて真剣に情報を伝えようとしているので、信頼できます。

そういったブログから得た情報はヒントが満載で利益に繋がることもありますので

是非参考にしてみましょう!

記事が頻繁に更新されている

せどり(転売)は物販ビジネスです。物流も関わってくるので、社会の動きとも密接です。

また、インターネットを使った手法がメインになるので、

情報の変化が早く、数年前のノウハウはもう通用しない。ということもよくあります。

このような状況の中で、記事が頻繁に更新されているブログは

アンテナを張って常に新しい情報を取り入れている人であると考えられます。

記事の更新頻度に注意してブログをチェックしましょう!

様々な転売方法のやり方を具体的に書いてある

せどり(転売)には、様々な手法が存在します。

ブログを読むと、自分と違う方法で転売している人も存在します。

例えば、実際に仕入れたノウハウややり方を写真や動画付きで公開しているブログもあります。

このように具体的なやり方を紹介しているブログは信用できますよね。

また、自分と違う手法を知ることで、新しい発見もあります。

多くの転売方法のやり方を説明しているブログは

それだけ経験豊富な人が書いていると考えられますので、参考になりますよ!

【せどり(転売)の種類】

<商品のカテゴリーによる分類>
✓本せどり
本のせどりは、有名な手法です。主に、ブックオフなどで中古本を購入してAmazonで
転売するという方法です。自宅の近所にブックオフがあれば、初心者でも気軽に始める
ことができます。ただし、単価が低いので薄利多売になってしまいます。

✓ゲーム・CD・DVDせどり
ゲームをはじめ、CD・DVDなどを、ブックオフや中古品店などで仕入れて転売する方
法です。こちらは、本のせどりに比べても単価が高いのが特徴です。特にDVDボック
スはプレミアが付きやすく儲かる定番商品もあるので狙い目です。

✓カメラせどり
カメラせどりは、高額商品のせどりです。購入者にはマニアックな人が多いので、カメ
ラの専門知識があると、比較的売りやすい商品です。知識の無い人は、情報をリサーチ
してからスタートするのがよいでしょう。

✓家電せどり
家電せどりは、大型電機店で、家電・美容・パソコン関連、音楽関連の機器を仕入れて
転売する方法です。売れる商品の見分け方が身につくと、稼ぎやすいジャンルです。た
だし、商品によってはスペースを取るので、在庫置き場の確保が必要になってきます。

<仕入れ元による分類>
✓実店舗せどり
実店舗せどりは、ブックオフや大型電機店で本やCD、ゲーム、家電製品を仕入れて転
売する方法です。実店舗では、ネットでは販売していない、大幅な値引きセールを実施
している場合があり、格安で仕入れることができます。ただし、定期的な店舗情報の
チェックや出掛けて仕入れる時間を要します。

✓ネットせどり(電脳せどり)
ネットせどりは、「電脳せどり」とも呼ばれ、仕入れから販売まで全てネットで完結し
てしまうのが特徴です。実店舗せどりとの違いは、仕入れをネットで行うので、店舗に
行って商品を仕入れる時間や手間が不要であることです。
近くに実店舗が無い地域の人や、効率よく仕入れをしたい人におススメの方法です。

✓海外輸入仕入れ商品の転売
海外から商品を輸入して転売する方法です。例えば、アメリカのAmazonで商品を仕入
れて、日本のAmazonで販売するといった形です。
国同士での価格差が大きい場合に有利になる方法です。ただし、取引には国際送料が掛
かることや、仕入れまでの時間が掛かります。

<新品・中古品による分類>
✓新品せどり
新品せどりは、商品の種類に関わらず、新品商品を仕入れて転売する方法です。
メリットとしては、新品なので購入後のクレームなど、トラブルになる可能性がほとん
どない点です。ただし、新品商品は仕入れ値が高くなるので、ある程度資金を貯めてか
た始めることをおススメします。

✓中古品せどり
中古品せどりは、本、CD・DVDの中古品を仕入れて転売する方法です。
中古品なので、販売する際は商品をクリーニングしてキレイな状態で販売する必要があ
るため手間が掛かります。また、購入後の動作不良や傷など、購入者とのトラブルにな
る可能性もあります。
こういったトラブルを未然に防ぐために、商品説明に詳しく記載しておくことが重要で
す。

<販売先による分類>
✓Amazon転売
Amazon転売とは、日本のAmazonで転売する方法です。
現在、一般的にはAmazonでの転売が一番おススメと言われています。
これは、個人出品者の出品額の相場が、ヤフオク等に比べて高値で売れることが理由で
す。また、基本的に転売は、Amazonのような巨大な市場の方が高い頻度で売れやす
い・高額で売れやすいと言われていますので、ビジネスとして成り立ちやすいです。

✓ヤフオク!転売
ヤフオク!転売は、Amazon転売と並行して利用することをおススメします。商品に
よって利益の幅が変わってきますので、どちらで売る方が利益が出るかを判断しなが
ら、高額で売れるサイトで売るようにしましょう。

✓海外Amazon、eBay等での転売
こちらは、商品を、価格差で儲かる可能性のある海外サイトで転売するという方法で
す。
輸入には、時間が掛かること、転送代行業者を利用することなど、取引するまでの敷居
は高めですが、慣れると抵抗もなくなってきます。また、敷居が高い分、国内でせどり
をやるよりもライバルも少ないというのがメリットです。
まずは、国内の転売で腕を磨いてから取り組むのがよいでしょう。

ノウハウばかりではなく考え方もしっかりまとめてある

せどり(転売)について、ノウハウばかりが注目されがちです。

せどりは物販ビジネスという一つの事業を経営していくわけですから、

手先のノウハウだけで乗り切れない場面に直面する場合もあります。

そういった際の考え方、モチベーションの保ち方など、

マインド面についてまとめているブログは信頼度が高く参考になります

独自のコンテンツや情報、研究、分析、レポートなどを公開しているブログは

良質なコンテンツと言えますので、ぜひ参考にしましょう!

転売(せどり)ブログを読むタイミングは?

何事もタイミングが大切であると言われます。

転売(せどり)にとっても同じです。

転売ブログを読むタイミングは、ご自身が転売を始めて分からない点、

詳しく知りたい点など、必要な情報が欲しくなった時です。

現在抱えている問題点を解決してくれるブログを見つけて、

情報を吸収していってください。

日々情報収集することにより、

転売ビジネスで成功していける能力が身についていくはずです。

転売(せどり)ブログを読むときの注意点とは?

転売(せどり)ブログを読む際の注意点としては

そのブログを書いている人がどんな人なのか?

人となりが見えるかどうかが重要になってきます。

一番分かりやすい基準としては、「顔出し」しているかどうか?です。

顔出ししていない人は、何か問題が起こった時には逃げられる可能性がありますし、

発信している情報に対する責任感も無いように思えますよね。

これは転売ビジネスに限らず、他のビジネスでも言えることですが

相手の顔が見えないと不安になります。

転売(せどり)ブログを読むときはきちんと顔出ししていて、

信用できる人を選びましょう!

【価値のあるブログの特徴 まとめ】
✓情報量が多い
✓記事が頻繁に更新されている
✓様々な転売方法のやり方を具体的に書いてある
✓ノウハウばかりではなく考え方もしっかりまとめてある

【おすすめできないブログの特徴 まとめ】
✓アフィリエイトリンクがやたら貼ってある
✓教材やコンサルの営業をしょっちゅうしてくる
✓記事数や文字数が少ない(情報量が少ない)
✓偏った転売方法ばかりを紹介しているブログ

関連記事

  1. Amazonのマーケットプレイスを活用して賢くお得に買い物をしよう!

  2. 転売では「利益率」と「回転率」どっちを意識するのがいい?

  3. メルカリで確実に高く売るための出品方法とは!?

  4. 中国の町並み

    タオバオってなんだ?中国から輸入代行業者を利用して個人輸入するメリット…

  5. ラクマで出品者が気をつけておきたいこと!名前や住所は匿名でも大丈夫?

  6. ヤフオクで売上確定となるタイミングは?入金が確認できないときの対処法

  7. ラクマの売上金はいつ受け取れる?振込申請の方法や手数料について徹底解説…

  8. ふるさと納税で得た金券・商品券の現金化の方法や注意点は?