せどり転売を行う人は規模に関わらず、ほとんどの方がPCやスマホを使用しているかと思います。中には中古品を専門にリサイクルショップなどをハシゴして商品を仕入れ、さらに高く買い取ってもらうようなせどり転売手法で儲けている、という方もいるかもしれませんが……。
商品を仕入れる際あなたは、どのような目線で商品を仕入れていますか?高く売れそうな商品をたまたま見つけることができたから仕入れて売るだけですか。そもそも高く売れる商品はなにかを探してはいませんか?
せどり転売を行うにあたりツールを活用することで、あなたの仕入れや在庫の商品管理、収支記録までも簡単にサポートしてくれます。本記事ではそんな便利なツール達を紹介していきます。
目次
ツールの役割とは
せどり転売を行うにあたり、ツールの存在は不可欠な存在となります。せどり転売のやり方は人それぞれ違いますが、基本的には自分一人で商品相場を調べたり、仕入れから販売、発送を管理作業することが必要になります。
転売において1番大切なことは副業、本業にかぎらず自分の時間をいかに確保できるかということです。自分の時間を確保するためにも、この『作業』する時間を減らすということが大きなテーマとなります。この作業をあなたの代わりに行ってくれるのがツールの役割です。
ツールによっては、あなたが気になっている商品のことを調べてくれたり、他のサイトではいくらで売っているという情報も1クリックで知ることが可能です。
また、商品の情報だけでなく、確定申告に必要になってくる収支の管理を便利にしてくるツールなどもあります。ツールを上手に使うことで時間を短縮し、効率良く作業をすることができるのです。
まずは無料ツールを試してみよう
ツールによっては有料なものもありますが、まずは無料のツールを紹介します。もちろん有料のものは、様々な機能が付いているので、あなたの作業をより効率化してくれるものも多いです。
ですが、とにかく買わせることを目的としたツールが世の中に蔓延しているとうのも事実です。まずはあなた自身がそのツールが本当に使えるのか、あなたにメリットがあるのかを見極める力が必要になります。
まずは無料で試せるツールから試し、こういう機能は便利だな、もっとこういう機能があるツールはないかな、と具体的にツールの便利さを実感することで有料ツールを買う際の物差しとすることをオススメします。
商品検索に使える無料ツール
いくら売れる商品を仕入れてもでも利益を出せなければ意味がありません。せどり転売でなにを売るかが決めたなら、次しなければならないのが、仕入れ価格や販売価格の相場です。
ここで紹介するツールは、せどり転売をやる上でマストで必要になってくるツールといっても過言ではありません。せどり転売をする人ならタブ固定・ブックマーク必須ですよ。
MONOSEARCH(モノサーチ)
MONOSEARCH(モノサーチ)のツール機能としては、商品を検索する、商品の価格を比較するというのが大きな役割となります。商品の名前を検索欄にいれるだけで、その商品がどこのサイトでいくらで売れているかという事を1クリックで知ることができます。
MONOSEARCH(モノサーチ)のすごいところは、他の販売サイトの在庫数なども詳細なところまで一括で検索をしてくれるという機能です。販売サイトの価格や在庫数を知るということは、これから相場を予想するが可能になります。
例えば、どのサイトでも在庫が大量にあるような商品の場合、誰でも簡単に入手することできますよね。と、いうことは……。仮に自分がその商品を仕入れて出品しても、買い手が見つからない、仕入れよりも高い値段では売れない、という事に繋がります。
逆にどのサイト見ても在庫が少ない、手に入れづらい商品を発見し、仕入れることができれば高い可能性で利益を出すことができるということになります。
このように単純に商品を検索するというだけでなく、検索から得られる情報をフルに使ってこそツールを使う意味があるのです。
MONORATE(モノレート)
MONOSEARCH(モノサーチ)を提供している方と同じ方が作成した、MONORATE(モノレート)では転売には欠かせないamazon内での商品価格や商品のランキング推移を簡単に知ることができます。
さらに、ランキング推移グラフを見ると検索した商品がいつどれくらい売れたかを知ることができるので、仕入れる際の在庫を抱えすぎないようにリスク管理の判断材料にもなります。
他にも売れ筋商品を紹介する『今この商品が熱い!』なども、せどり転売の情報収集にあたり参考になるかと思います。
個人的にMONORATE(モノレート)とMONOSEARCH(モノサーチ)は基本的にセットで使うことおすすめします。というのも、ECサイトの中でamazonのユーザーは1番多いので、amazonでの商品の売れ行きや値動きは、他の楽天やヤフオクやメルカリなどにも似た傾向になるからです。
Frimadona(フリマドンナ)
こちらも同様MONOSEARCH(モノサーチ)とMONORATE(モノレート)を作成した方が作成しています。
Frimadona(フリマドンナ)の特徴としては、最近数多くあるスマホのフリマアプリに出品されている商品状況を把握できるツールであるということです。
CMでも有名なメルカリ、今では楽天が提供ラクマに統合されましたが、ラクマやフリルなども有名ですよね。Frimadona(フリマドンナ)はユーザー側の視点から見た際に、フリマサイトで商品を比較する作業を簡単にしてくれるツールなのです。
またフリマアプリだけでヤフオク・モバオクなどのオークションサイトも網羅しています。フリマ別、オークション別の絞込機能もついており、オークションの場合は入札数なども表示されます。
オークションの場合、基本的にはせどり転売の相場まで価格が上がることが多いですが、稀に注目度が低かったりして運良く安く仕入れることも可能です。もちろんオークションの性質上、逆に安く売れてしまったりすることがあるのも事実ですが。
オークションは、運要素が強いので個人的には販売よりも仕入れに向いていると思います。Frimadona(フリマドンナ)の使い方も非常に簡単で調べたい商品を検索バーに入力するだけです。
オークションで使えるツール
オークションはECサイトや店舗のように在庫を販売している訳ではなく、毎日のように新たな商品が出品され続けています。
そして、その出品された商品が相場より高い値段になってしまうか、或いはあまり注目を集めず安く仕入れることができるか、ある種オークションは生物だと言えます。
タイミング次第であなたのせどり転売の利益に大きく関わってくるのです。オークションで商品をリサーチをする際は輸入商品など思わぬ掘り出しものがポンと出品されることもあります。
そんな商品を確実にモノにする為にオークションで使えるツールを活用しましょう。
BidMachine(ビッドマシーン)
BidMachine(ビッドマシーン)はヤフオク!専用のツールとなります。このツールは元々無料でしたが、残念ながら2017年6月より有料化となりました。ですが、ヤフオク!をせどり転売で利用するのであればBidMachine(ビッドマシーン)をお金を出してでも買う価値はあります。
主な機能としては、ヤフオク!内での商品や入札数一括で検索できたり、仕入れたい商品を定期的にチェックして知らせてくれたりと、商品を見逃さない為の機能が充実しています。
通常ヤフオク内で複数商品に入札をしている場合、入札状況などを確認する為にその都度商品ページへ飛ばなくてはなりません。BidMachine(ビッドマシーン)は複数の入札をツール内で1つのページにまとめてくれるので、非常に入札商品の状況管理がとてもしやすいです。
また、オークションの仕入れで1番やってはいけないのが、相場以上の値段で落札してしまうことですが、先にいくらまでしか出さないという設定を行っておけば上限が来た際に、自動でSTOPしてくれます。
収支管理に使えるツール
収支の管理はせどり転売において最重要と言っても過言ではありません。どれだけ売上をあげていたとしても、利益が僅かであればあまり意味がありませんよね?
収支のデータをしっかり記録することでより効率良く利益を生むことのヒントを得ることができます。どのジャンルの、どんな商品を、どこでいくらで仕入れて、どこでいくらで売ったのか、その際かかった手数料などなど……。
記録するべきことは沢山ありますが、それらを記憶ではなく、しっかりとツールで記録し数字やデータを冷静に見ることが大切なのです。
Excel(エクセル)とGoogleスプレッドシート
言わずとしれた、表計算ツールの定番中の定番ツールです。Excel(エクセル)って難しいのでは?使い方が分からないという方でも本やネットで少し探せばExcel(エクセル)やGoogleスプレッドシートの情報はいくらでも出てきます。
特にせどり転売で収支管理をしている方はこのほとんどの方が2つのどちらかを使用しているので、参考にし同じテンプレ表を作成すれば良いだけです。
もちろんオリジナルの表を作るのも良いですが下記の12点は最低でも入力項目として入れておいた方がよいでしょう。
①仕入れた日にち
②商品の名前
③ASIN又はJANコード
④仕入れた数量
⑤仕入れた総額
⑥販売に見込額
⑦損益の分岐点(いくら売れればで利益がでるかという金額)
⑧仕入れた先(サイトやお店の名前など)
⑨備考(その時に思ったことや終わってから思ったことなど)
⑩出品が完了しているか(完了・未完了)
⑪販売した日時
⑫販売したサイト
これだけの情報があれば、あとで見直した時にどんな商品がうまく利益を出せたのか、どんなやり方だと失敗していたのかなどを反省し今後のせどり転売に活かすことができます。
確定申告も楽になる
Excel(エクセル)やGoogleスプレッドシートで日頃のせどり転売履歴を残しておくことで、毎年3月にやってくる確定申告の作業もとても楽になります。
白色申告であれば10万円の控除ですが青色申告であれば68万の特別控除を受けることができます。確定申告の時期がきたら、1年の記録をそのまま移し替えれば青色申告にも使うことが可能です。
こうしてツールできちんと残しておけば節税対策にも繋がるのです。
Excel(エクセル)とGoogleスプレッドシートの違いは?
2つの表計算ツールの違いはほとんどありません。強いて言うのであれば、Excel(エクセル)は基本的にオフラインで使用、とGoogleスプレッドシートは基本的にオンライン上で操作をします。どちらもメールなどでも共有もできます。
ですがどちらのツールもオンライン作業、オフライン作業と切り替えることは可能なので、そこまで大きく心配をする必要はありません。
Excel(エクセル)を始めるのにはmicrosoft(マイクロソフト)のアカウントが必要です。普段使用するpcがwindowsの方はアカウントを持っている方多いかと思います。対しGoogleスプレッドシートはGoogleアカウントが必要となります。
どちらが圧倒的に優れているということも無いので、既にどちらかのアカウントを持っている場合は対応している方を使うという方向で問題ありません。
Googleスプレッドシートを使う場合に唯一気をつけておきたい点として、Googleは中国では認められていないので、中国に仕入れに行く場合はGoogleスプレッドシートは使用できません。必ずオフライン作業に切り替えておくか別のものに記録するようにしましょう。
ツールの可能性は使い方ひとつで無限に広がる
せどり転売で使える、知っておきたいツールを紹介しましたが、参考にしていただけましたでしょうか?ツールを使うことで、商品の検索や比較が簡単にできたり、収支記録をわざわざ電卓を叩いて記録する作業を省くことができます。
ツールはとても便利なアイテムですが、あくまであなたのサポートをしてくれるものでせどり転売を代わりに行ってくれるものではありません。
ツールの使い方や機能をちゃんとマスターすることも大事ですが、本当に大事なのはそのツールから感じ取れる売れる商品の流れやパターンを自分の感覚としてマスターすることです。
せどり転売のライバルは今もなおどんどんと増え続けています。参考になるライバルのやり方を単純にマネをするだけでは、せどり転売で生計を立てていくのはかなり厳しいでしょう。
ツールをただの便利アイテムとして使うのでなく、そこからもう一歩先の使い方を自分だけの技術として、使いこなせるようになることがせどり転売成功の秘訣になります。